いるかグループ(低学年)では、福笑い、大型かるたや書初めなど「お正月の遊び」に取り組みました。1年生は、初めて見る大型かるたに大興奮。1枚でも多く札をとるために、目星をつけて狙いに行く子やスピード勝負でスライディングして取りに行く子など様々でした。初挑戦の書初めでは、ひらがなや漢字、自分の名前、絵に挑戦し、筆を使い描くことを楽しんでいました。習字道具を初めて見る、触る1年生も多く「これ、なんで黒いの?」「何を書いたらいい?」と不思議そうに見つめている姿も見られました。