MESSAGE
働く仲間からのメッセージ
はじめまして。NPO法人SUNクラブひまわりの職員互助会の代表を務めております甲斐さくらと、採用担当を務めております橋口一真と申します。
このたびは当法人の採用情報ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。私たちは「すべての人がその人らしく輝ける社会をつくる」という理念のもと、発達に不安を抱えるお子さまから成人の方まで、幅広い年齢層の方々が安心して過ごし、成長できる環境づくりに取り組んでいます。
NPO法人SUNクラブひまわりでは、「児童発達支援センターあはは」をはじめ、「放課後等デイサービスひまわり・なかま」、「生活介護事業所ぷらたなす」など、多様な事業所を運営しています。どの事業所にも共通しているのは、「自立支援」と「地域とのつながり」を大切にすることです。初めて支援に携わる方でも理解しやすい研修プログラムや、先輩職員によるOJT体制を整えており、チーム一丸となって一人ひとりの利用者さまに寄り添った支援を行っています。
私自身、福祉現場で経験を重ねる中で、「支援者が笑顔であること」が利用者さまとそのご家族にとって何よりの励ましになると感じてきました。困難を抱えた方が少しずつできることを増やし、自信を積み重ねていく瞬間には、言葉にできないほどの喜びがあります。その喜びを分かち合い、共に成長していける仲間を私たちは心から歓迎します。
これからSUNクラブひまわりで働く皆さまには、利用者さまやご家族、地域の関係機関とのコミュニケーションを大切にしながら、柔軟な発想と温かな眼差しで支援にあたっていただきたいと思います。私たちと一緒に、「支え合う」ことで生まれる新たな社会づくりに力を貸してくださることを、職員一同、楽しみにお待ちしております。ぜひお気軽にお問い合わせください。
day at work
仕事の1日の流れ
- 朝のミーティング、朝の申し送り、その日の支援内容や注意点、体調変化のある子どもの情報共有
- 送迎車で子どもたちのご自宅や保育園に迎えに行く
- 登園後の子どもの様子を観察し、保育士や児童指導員、専門職と情報共有
- 食事指導
おやつ
- 送迎(自宅や保育園まで)添乗、保護者対応
- 記録業務、翌日の活動準備、ミーティング
お疲れ様でした

児童発達支援センターあはは 入職7年目
職種<作業療法士>
※現在は子どもサポートステーションきっとに異動

放課後等デイサービス事業所なかま(中高生部門) 入職5年目
職種<作業療法士>
※現在は児童発達支援センターあははに異動
趣味・休日の過ごし方<旅行や動画鑑賞>

放課後等デイサービス事業所ひまわり 入職3年目
職種<児童指導員>
2023年4月に新卒で入社。
趣味・休日の過ごし方
<おいしいソフトクリームを求めて道の駅を巡る>