なかまの夏休み。自分たちで食べるものは自分たちで作るクッキングウィーク、その他の掃除や片付けなどもできるだけ自分たちで取り組んだり、週1回学びの時間もあり、栄養士の清山さんに「健康に生活するための食事について」の題目で、食べ物のカロリーの話をきいたりしました。
もちろん夏休みは「楽しみなこと」もたくさんありました。
ダイナミックな水あそびやそうめん流し、外食やお泊り会などなど。1つでも子どもたちが¨楽しかったな¨¨よかったな¨と感じてくれる瞬間があればうれしく思います。
保護者のみなさまのご協力に大変感謝いたします。ありがとうございました。
2学期が始まりましたね。子どもたちの下校時の表情が、明るい子と少し苛立ち気味の子といろんな表情が見られますが、またなかまでも子どもたちが前向きになれるような活動に取り組んでいきます!













